No.25 意識(顕在意識)と無意識(潜在意識)💎✨
意識には二つの側面があります⚖
自分自身が普段『気づいている』意識(顕在意識)と、『気づくことができない』無意識(潜在意識)🗝️
そもそも無意識とは、現実なのか非現実か区別できない性質です🪞
これが現実だと教えたなら、信じて疑わない素直なこころ💖
どんな感情でも受け入れてしまう感覚そのものが無意識なのです🕳️
当然、私たちは息をしようと呼吸するわけではなく、歩こうとして歩くのでもありません。
こうして生かされている私たちの心臓も🫀無意識のなかで機能している、いのちのシートベルト🪢
いま呼吸して歩いているのは、いたって自然な無意識=潜在意識の働き⚙️
無意識のイメージはまるで幻想のプラネタリウム🌌
夢をうつつに幻を結んでは、はるかな旅をして来た私たちなのでしょう。🕯️
だけど無意識は、常に今を現実と捉えるから、時間の経過すらわからないもの⏳
かつて私が誰だったのかなんて知る由もなく‥、
ただ、漂いながらこの世を生きて🎈
満天の星空に流れる銀河は、神話を物語り、あなたの思いを鮮明に描き出すのです✨
それは夢や幻ばかりでない、ホログラフィックな煌めきで、カオスの摩訶不思議を唱えているのです🎆
そんな想いの結晶こそが私達。
記憶の断片をも束ねて彩るように。
他愛ない生命体として誕生したのでしょう🌠
さて、普段気づいている意識とは、ハリネズミのように研ぎ澄まされた剣山みたい🦔
日常でひしめきあう神経質な風当たりが、あまりにも刺々しくって🌵
時には何もかも忘れて眠りたくなるのです🧸
四六時中休まらない意識の戦場で、
私たちは枝分かれかきわけては、
幾重にも思考を練り重ねてゆく‥。
そんな思慮深い森に迷い込んだように🌲彷徨いながら刻まれた年輪こそが自分史。
そして無意識の上にそびえ立つ氷山の一角には、賢く思考する意識=顕在意識があります🏔
顕在意識とは意識全体のわずか1割にすぎないそうで、そこでは明晰な上澄みが溢れ出し、その境界線には “判断の膜” と呼ばれるフィルターの川が流れています🏞️
自分の信念体系を貫く為に、ちゃんと自己防衛機能が働いている🖲️
受け入れられる信念か、果たしてそうでないのか?
無意識は意識との信頼関係で深くつながり、みずからを創造しているのです⚒
いわば、私たちの心はまるで夢想家のように👒
今日も思いがけない感動や創作を、この世に生み出し続けているのです💎🕊